1959年2月、大阪府堺市出身。
中学時代、柔道部に所属し、柔道初段、団体戦・大阪大会優勝、近畿大会3位、全国大会ベスト8の成績を収める。
大学卒業後、極真会館・芦原道場堺支部指導員<極真会館空手:初段>として活動。K-1の源流である正道会館の旗揚げに参加。
その後、貿易会社にて勤務。その経験と人脈を生かし個人会社を設立しつつ、ボクシングジムマネージャーに就任するなど、格闘の世界でも貢献。ロンドンオリンピックンゴールドメダリスト、村田諒太もその一人である。
2003年 ”HACHIMAN”ブランドの企画発足し、”闘うひとを優しく包む”ファッションを推進。
現在、自身も「生涯現役格闘家」を目指し、日々鍛錬中。
会社名 | 株式会社 夢家ハチマン |
---|---|
責任者 | 代表取締役 森久保 宏(もりくぼ ひろし) |
設立 | 2014年11月14日 |
資本金 | 7,000,000円 |
所在地 | 〒612-8435 京都市伏見区深草泓ノ壺町117番地 デトムワン城南宮道203号 |
TEL・FAX | 075-286-4701 |
営業時間 | 11:00~19:00/不定休 |
事業内容 | 繊維製品製造、卸し、小売り |
オンラインストア | https://www.yumeya-hachiman.co.jp/store/ |
1992年1月24日 | 繊維反物輸出入貿易行業を営む個人企業、MKテキスタイルとしてスタート。 |
---|---|
1998年8月26日 | 繊維反物輸出入業に加え、ボクシンググッズを始め、格闘技用品の輸入及び国内通信販売業、ネット販売業を営む法人企業、有限会社エムケイテキスタイルとしてスタート。 |
2002年5月31日 | HACHIMAN”という独自ブランドを創成し、商標登録。スポーツ用品のみならず、ファッション業界をターゲットにし、ボクシング業界及び格闘技業界へのパイプを生かし、大いなる発展を目指す。 |
2003年2月 | パリにおける、TEXWORLD展及び上海におけるINTERTEXTILE展を始めとし、ジャパンクリエーションの一員として、世界を代表する繊維素材に出品し、さらなる発展を目指す。 |
2003年6月 | 経営革新の一環として、カジュアルブランド”HACHIMAN”の立ち上げを決意。 |
2004年7月 | IMPホールにてBOXING のリング上で、歴代チャンピオン10名をモデルにファッションショーを開催 |
2007年2月1日~4日 | PARIS PORTE DE VERSAILLEにて行われるWHO’S NEXT展のFAME(デニム)ゾーンに出展。 |
2010年 | 夢家ハチマンとしてカジュアルファッションブランド”HACHIMAN”を京都より発信。 |
2011年1月20日 | 特定非営利活動法人夢家ハチマンを設立。 |
2011年9月3日~6日 | PRET A PORTER展にて出展。ATOMOSPHERE ZONEに出展。 |
2014年1月 | 京都に拠点を移し、「京都ブランド」として発信。 |
2014年11月14日 | 株式会社夢家ハチマン設立。 |